┃
トップ
┃
作者紹介
┃
作品紹介
┃
山形の風物
┃
茶の湯釜の美
┃
真偽査問する
作品紹介
写真をクリックすると大きな画像がご覧になれます。
鋳鉄茶器
リングオフ宝珠型鉄壺
五嶽の松
長茄型
朱鳥瑞獣炭炉
春斎富士筋紋鉄壺
松鶴長春鉄壺
肩冲を無鉄壺
錆色長閑鉄壺
祥雲瑞鶴鉄壺
梅の木が咲く鉄壺
秋草群虫紋鉄壺
荒地紋丸型鉄壺
蝶飛露の玉鉄壺
長閑飛松鉄壺
一葉の菩提鉄壺
さび色鋦釘の鐵壺
腐食筋山奥の農家鉄壺
荒筋羽が平丸形茶釜
「寒山飛鳥」という鉄壺
岩筋「戯蟹」という鉄壺
筋目の鉄壺
岩筋平丸形の鉄壺
荒筋達磨形の鉄壺
銀で象眼した「一枝の秀麗」と
腐食筋の鉄壺
岩桶型の鉄壺
石地筋の鉄壺
道心鉄壺
禅心鉄壺